広告が含まれます。

【FF14】2025/7/22週マスクカーニバル攻略手引き

FF14

初めに

今週もやり方わかってれば簡単!

こちらはCotaさんが配信にて、紹介されている今週のマスクカーニバルの攻略をまとめた記事になります。
配信はこちらから確認できますので、プレイを交えた詳しい説明は配信の方をご覧ください。

初級 No.07 シアーハートアタック

初級はNo.07 シアーハートアタック。
条件はありません。

アクション構成
・水鉄砲
・スティッキータン

フェーズ1
特に考えることもなく、ラヴァスライムにソニックブームを当てましょう。
横に2体いるアイススプライトを巻き込んで爆発して終了です。
アイススプライトに攻撃をしてしまうと、こちらに攻撃をしてきます。

フェーズ2
中央にいるラヴァスライムをステージ外側にいるアイススプライトのところにスティッキータンで引っ張ってからソニックブームで爆発をさせます。
引っ張ってくる際に、アイススプライトが爆発に巻き込まれる位置になるようにします。
遮蔽等で爆発が当たらないということもないように気を付けましょう。
また、ラヴァスライムからある程度距離を取ってからソニックブームをして爆発させないと自身が爆発に巻き込まれてしまいます。
離れてからソニックブームを使用しましょう。

フェーズ3
一度ラヴァスライム6体を全部ステージ中央辺りにスティッキータンで集めます。
その後、タワーにラヴァスライムの爆発が当たるように引っ張っていくのですが、タワーが低圧電流の詠唱を行い始めます。
ラヴァスライムを3体ほど引っ張ったら一度遮蔽物を使って低圧電流を避けましょう。
その後ラヴァスライム6体をステージ外側のタワーの横辺りに引っ張ってこれたら1体に対してソニックブームを使用して起爆しましょう。
全部のラヴァスライムが爆発し、巻き込まれてタワーも壊れます。

中級 No.12 寄生植物「ヒドノラ」(タイムキーパー)

中級はNo.12 寄生植物「ヒドノラ」。
条件はタイムキーパーです。

タイムキーパーは標準タイムよりすばやくクリアすること。
という条件です。

アクションの構成
・水鉄砲
・アイススパイク
・パーペチュアルレイ

フェーズ1
アイススパイクを使用した上でステージ外周にいるローズレットという敵に水鉄砲を当てましょう。
アイススパイクの反射ダメージで全員倒すことができます。

フェーズ2
基本的には敵の攻撃を避けつつ水鉄砲を撃ち続けるだけです。

スポアサック」でローズレットを沸かせてきます。
以下の「可燃性ガス」の詠唱完了時に残っていると即死級のダメージを喰らうのでアイススパイクを使って倒しましょう。

可燃性ガス」という長い詠唱攻撃があります。
かなり高威力の技のため、パーペチュアルレイでスタンさせて詠唱を止めましょう。
ローズレットが居なければ体力半分くらいのダメージなので、無視して回復するのもありです。

上級 No.17 剛柔の鉄巨人「クレイオス改」(10アクション・フォーフェイス)

上級はNo.17 剛柔の鉄巨人「クレイオス改」。
条件は10アクション・フォーフェイス。

10アクション
フォーフェイス
という条件です。

アクションの構成
・氷結の咆哮
・超振動
・火炎放射(フォーフェイス用)
・アクアブレス(フォーフェイス用)
・怪視線(フォーフェイス用)
・臭い息(フォーフェイス用)

フェーズ1、フェーズ2共に氷結+超振動のコンボで倒せます。
やることは氷結+超振動のコンボだけです。

フェーズ1
2体の間に入り、氷結+超振動のコンボで倒しましょう。
レフトクローが魔法反射を持っているため反射ダメージをがっつりと受けますが、大体半分くらいで済むので問題ありません。

フェーズ2
超振動のリキャストを待って氷結+超振動で倒しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

改めてですが、こちらの記事はCotaさんの配信を元に作成させていただきました。
毎週配信でマスクカーニバルの攻略をされている方ですので、チャンネル登録して来週のマスクカーニバルもクリアできるようにしておきましょう。
配信はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=sS0KhKKffbY
CotaさんのYouTube⇒https://www.youtube.com/@cotangentalpha
CotaさんのTwitter⇒https://x.com/cotangent_alpha

© SQUARE ENIX

コメント

タイトルとURLをコピーしました