初めに
今週はインクジェットさえ持っていれば上級まで簡単にクリアできるでしょう!
こちらはCotaさんが配信にて、紹介されている今週のマスクカーニバルの攻略をまとめた記事になります。
配信はこちらから確認できますので、プレイを交えた詳しい説明は配信の方をご覧ください。
初級 No.12 寄生植物「ヒドノラ」
初級はNo.12 寄生植物「ヒドノラ」。
条件はありません。

アクションの構成
・水鉄砲
・アイススパイク
・パーペチュアルレイ
フェーズ1
アイススパイクを使用した上でステージ外周にいるローズレットという敵に水鉄砲を当てましょう。
アイススパイクの反射ダメージで全員倒すことができます。
フェーズ2
基本的には敵の攻撃を避けつつ水鉄砲を撃ち続けるだけです。
「スポアサック」でローズレットを沸かせてきます。
以下の「可燃性ガス」の詠唱完了時に残っていると即死級のダメージを喰らうのでアイススパイクを使って倒しましょう。
「可燃性ガス」という長い詠唱攻撃があります。
かなり高威力の技のため、パーペチュアルレイでスタンさせて詠唱を止めましょう。
ローズレットが居なければ体力半分くらいのダメージなので、無視して回復するのもありです。
中級 No.10 偶像の王者「クロムドゥーブ」(4アクション)
中級はNo.10 偶像の王者「クロムドゥーブ」。
条件は4アクションです。

4アクションは使用した青魔法が2種類以上、4種類以下であること。
という条件です。
アクションの構成
・フライングサーディン
・ゴブリンパンチ
・ホワイトウィンド
やることは、敵の攻撃を避けつつゴブリンパンチで殴るだけです。
「キングスウィル」という技だけはフライングサーディンを使って止めましょう。
自身の体力が半分ほどになったらホワイトウィンドで回復しておきましょう。
上級 No.19 魅惑の芳香「リフレクティブ・レベッカ」(スピードスター・10アクション)
上級はNo.19 魅惑の芳香「リフレクティブ・レベッカ」。
条件はスピードスター・10アクションです。

スピードスターは好記録タイムよりすばやくクリアすること。
10アクションは使用した青魔法が2種類以上、10種類以上であること。
という条件です。
アクションの構成
・フライングサーディン
・ゴブリンパンチ
・インクジェット
・ホワイトウィンド
フェーズ1
避けつつゴブリンパンチで殴るだけです。
「オーファルブレス」という円範囲攻撃は、攻撃後にダメージ床を発生させます。
この攻撃だけはフライングサーディンで止めましょう。
他にも蛮神技や避けた時用の遠隔攻撃も持っていくと早く倒せます。
しかし、最初にリフレクを使用してくるため、物理攻撃の青魔法だけ持っていきましょう。
(例:マウンテンバスター・ドリルキャノン・アビサルトランスフィクション)
フェーズ2
「種まき」という外周からの視線攻撃をしてきます。
相手のリフレクを利用して「インクジェット」を反射し、自身に暗闇を付与することで回避しましょう。
それ以外はフェーズ1と同様です。
注意点として、暗闇状態となることで攻撃が失敗する可能性があります。
フライングサーディンが失敗して、相手のオーファルブレスを止めることができない!
ということもあり得ますので、ダメージ床が発生した場合には踏まないように気を付けましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
改めてですが、こちらの記事はCotaさんの配信を元に作成させていただきました。
毎週配信でマスクカーニバルの攻略をされている方ですので、チャンネル登録して来週のマスクカーニバルもクリアできるようにしておきましょう。
配信はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=hBK9oh22R7Q
CotaさんのYouTube⇒https://www.youtube.com/@cotangentalpha
CotaさんのTwitter⇒https://x.com/cotangent_alpha
© SQUARE ENIX
コメント