広告が含まれます。

【FF14】2025/2/25週マスクカーニバル攻略手引き

FF14

初めに

こちらはCotaさんが配信にて、紹介されている今週のマスクカーニバルの攻略をまとめた記事になります。
配信はこちらから確認できますので、プレイを交えた詳しい説明は配信の方をご覧ください。

初級 No.10 偶像の王者「クロムドゥーブ」

初級はNo.10 偶像の王者「クロムドゥーブ」。
条件はありません。

アクションの構成
・エーテルコピー(アタッカー)
・フライングサーディン
・ゴブリンパンチ
・ホワイトウィンド

やることは、敵の攻撃を避けつつゴブリンパンチで殴るだけです。
キングスウィル」という技だけはフライングサーディンを使って止めましょう。

自身の体力が半分ほどになったらホワイトウィンドで回復しておきましょう。

中級 No.14 死なばもろともーッ!(ノーヒール)

中級はNo.14 死なばもろともーッ!。
条件はノーヒールです。

ノーヒールはHPの回復効果を使用しないこと。
という条件です。

アクション構成
・エーテルコピー(アタッカー)
・ルーム
・ソニックブーム

フェーズ1・フェーズ2共通
敵は倒された時に自身を中心とした大ダメージ範囲攻撃の詠唱を開始します。
HPを削り切った後は遮蔽物に隠れてやり過ごしましょう。

フェーズ2
敵が移動不可レベルのヘビィをかけてきます。
倒した後はルームを使って遮蔽物の陰に避けましょう。
ルームはグラウンドターゲットのアクションです。
慌ててターゲット先を間違えないように注意!
先にカメラの向き等を調整しておくとやりやすいかもしれません。

ノーヒールの条件上、回復ができないのでルームでの回避をちゃんと行いましょう!

上級 No.08 青い牙、赤い牙(スピードスター・4アクション・ウォーターマスター)

上級はNo.08 青い牙、赤い牙。
条件はスピードスター・4アクション・ウォーターマスターです。

スピードスターは好記録タイムよりすばやくクリアすること。
4アクションは使用した青魔法が2種類以上、4種類以下であること。
ウォーターマスターは水属性と無属性の青魔法のみ使用すること。
という条件です。

アクションの構成
・エーテルコピー(アタッカー)
・水鉄砲
・レベル5石化
・超振動

ボムは倒されると爆発して範囲攻撃をしてくるのですが、敵にも当たるため誘爆して一気に倒せます。
水鉄砲などの遠隔魔法で倒しましょう。
青いボムは氷結効果を持った爆発になります。

フェーズ1
正面の赤いボムを倒すと全て誘爆して倒せます。

フェーズ2
正面と左右の赤いボムを順に倒していきます。
そうすると中央のボスは青いボムの誘爆で凍って動かない状態で、最後の1体になります。

最後に真ん中のボスのようなボムをレベル5石化+超振動で倒します。
敵が付与した氷結デバフでは超振動をしても倒せません!
必ずレベル5石化をして、石化デバフを付けて超振動で倒しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今週も先週に引き続き簡単めなものになっています!
さらっとクリアしてしまいましょう!

改めてですが、こちらの記事はCotaさんの配信を元に作成させていただきました。
毎週配信でマスクカーニバルの攻略をされている方ですので、チャンネル登録して来週のマスクカーニバルもクリアできるようにしておきましょう。
配信はこちら⇒https://www.youtube.com/live/e5PgnIg47xE
CotaさんのYouTube⇒https://www.youtube.com/@cotangentalpha
CotaさんのTwitter⇒https://x.com/cotangent_alpha

© SQUARE ENIX

コメント

タイトルとURLをコピーしました