広告が含まれます。

ソーチョーの幻想盤お手伝いサイトのご紹介!

FF14

今回はソーチョーの幻想盤をやる時に確認しているサイトを紹介させていただきます。

それがこちら

英語ばっかでわからん!
となるかもしれませんが、使い方は簡単です!

実はソーチョーの幻想盤にはパターンが決まっており、ブロックの配置でどのパターンなのか、どこに絵柄があるのかが予想できるんです。

全部で252パターンらしい…
流石に覚えきるのは無理ですね…

上記のサイトで、ブロックの位置がどこにあるのかを入れると、盤面がどのパターンで次にどこを開くべきなのか、というのが表示されます。
そこから、なんの絵柄が出たのか、どのように配置されているのか
というのを順々に入れて行けば、あら不思議
ソードと箱の配置、ソーチョーのある可能性のある場所までわかっちゃいます!

まぁ、ソーチョーに関しては、あるかわからないしパターン絞りこんでも4カ所のランダムなので狙うかどうか微妙なところもありますが…

自分は今週分の幻白虎消化で、確認をしながら開けて行ったらソーチョーを開けることができました!

ボックスだけとって、ソードを取らずにソーチョー狙いで行ったら出てきてくれた!
って感じです。
この辺りは、着実に狙うか大穴を狙うかの勝負ですねw

今までは、スプレッドシートでパターンを見て、どのパターンだからそのシートを確認して…
と、自分で考えながら確認しつつみたいな感じだったので大変だったのですが、このサイトを知ってから大分楽になりましたw

皆さんも良かったら参考にしつつ、幻の葉集め頑張ってみてください!

© SQUARE ENIX

コメント

タイトルとURLをコピーしました